
-
左:クラボウ北条工場 大西 浩一さん
右:イシケン株式会社 石川 和延
クラボウで何万回も試作を重ね、製造機械も独自に開発しました。結局5年もの歳月がかかりましたが、アレルギーの方も羽毛の寝心地を楽しめる、全く新しい素材ができたと自負しています。

-
北極圏に生存するアイダーダックの胸の毛がアイダーダウンの素材です。アイダーダックは自分の胸の毛を採って、巣に敷き詰め厳しい寒さから卵や雛を守ります。
そのダウンは弾力性に富み保温性にすぐれ、超高級品として、世界に比べるものがないとさえ言われています。
エアーフレイクはその弾力や絡みの強さを研究し生まれた、人口アイダーダウンです。 -
CLO値とは衣類の熱抵抗を表す値で、衣服の暖かさの目安になります。CLO値指数が示すように、羽毛のように暖かく、しっかりとした保温力があります!
-
- エアーフレイク?・は最高級アイダーダウンの特性、弾力や絡みの強さを研究して出来たため、素材のかたよりやヘタリがほとんどありません。
-
-
同じ体積で使用した場合、レギュラーポリエステルわた、粒わたと比較して軽量です。同じ重さでつりあっていますがエアーフレイク?・は軽くかさ高性があるので、2倍近く体積があります。
※左がエアーフレイク?・、右がレギュラーポリエステルわた
-
-
エアーフレイク?・は独自の吹き出しにくい形状のため、ホコリがでにくくアレルギーが気になる方も安心してご利用頂けます。
またエアーフレイク?・はポリエステル合成繊維から構成されているので、限りなく無臭に近い素材です。

羽毛の特性や形状を分析して作られたエアーフレイク?・は、圧縮によって小さく収縮し、その後解放するとほぼ元の状態に戻ります。圧縮しても形状が変化しにくく、ふっくらとしたかさ高性を持続することができます。

家庭洗濯ができ、手軽に清潔な状態に保つことができます。
※社内テスト済み。

-
表生地には保温性の高い素材を使用。純白のサテンストライプが贅沢さを演出します。
裏地にはクラボウシルスレッドを使用。シルクプロテイン加工により保湿効果を持つシルクパウダー生地です。とてもしなやかで体のフィット性が良いので、暖かさを外に逃しません。
-
-
ハの字キルトで体へのフィット感が高まり寝返りをうっても、布団がズレにくく、肩口からの冷えを防ぎ保温性を高めます。
-
-
羽毛のように軽く、滑らかなサテンの生地とあいまって触り心地はふわふわです。